top of page

お知らせ


世界骨粗しょう症デーとDo-Clinic骨粗しょう症フェア
10月20日 何の日だかわかりますか? 答えは世界骨粗しょう症デーです。 今年のポスターのキャッチフレーズは・・・ 「5人に1人。」 抽選なら当たりそうな気がする」 みなさんもそう思いますよね。 なにが5人に1人かというと、50歳以上の男性が骨折する割合が5人に1人だそう...
2019年10月5日


骨粗しょう症栄養セミナー2019 & スポーツ選手のための栄養指導
前回大好評だった栄養セミナーを今後定期的に開催していくことにしました! 毎月テーマを決めて、定期開催をしていきます。 講師はコンサドーレ札幌の管理栄養士 小松信隆先生 8月にお話いただいた先生です わかりやすく、面白く、正しい知識を教えてくれます 第1回はこちら↓...
2019年10月4日


もうこれは奇跡とは言わせない!
連日名勝負が繰り広げられているラグビーW杯 みなさん、観てますか? 私も札幌ドームでの一仕事を終え、観戦を楽しんでいます。 やりましたね、日本!! NHKの豊原アナウンサーの「もうこれは奇跡とは言わせない!」は心に響きましたね。 ...
2019年9月30日


W杯報告と脳震盪の段階的復帰プログラム(GRTP)
9月21日、22日と札幌ドームでラグビーW杯が行われ、グランドドクターとして従事してきました。 幸い大きなケガは発生せず、終了できました。 「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」というキャッチコピーをよく耳にしますが、まさに一生に一度の体験をさせてもらいました。...
2019年9月26日


姿勢矯正に画期的なインナーウエア「POSTURE 2.0」
姿勢改善に画期的なインナーウエア「POSTURE 2.0」❗️ Do-Clinicでは、肩痛や腰痛などの症状やスポーツにおけるパフォーマンス低下には「姿勢」が影響していると考えています。 実際、姿勢を修正するだけで、疼痛や可動域、筋力の改善を認める方々を多く経験します。...
2019年9月21日


院長が骨粗鬆症治療を考える会で講演しました
9月18日に行われた第2回骨粗鬆症治療を考える会で「当院の骨粗鬆症診療の工夫」のタイトルで、講演を行いました。 当院の多職種で包括的な骨粗鬆症診療の取り組みを紹介し、ぜひ参考にしたいという声を多くいただきました。 今後も骨折を予防するために、骨粗鬆症診療に力を入れていきます...
2019年9月20日




医療施設では全国初!? 関節痛予報!
Do-Clinic 道家です 本日より院内のサイネージモニターを利用して、関節痛予報をスタートしました 関節痛予報??と思う方が大勢かと思います みなさんは、天気が悪くなるときなどに、関節や古傷がうずいたり、痛くなることを経験したりしていませんか?...
2019年9月11日
bottom of page