2 日前10月の予定すっかり秋になってきました。 みなさん、体調にはお気をつけください。 当院の10月の予定です。 今月から高齢者向けの運動教室を定期開催いたします。 また、10月20日の世界骨粗しょう症デーに合わせ、10月17日「骨粗しょう症フェア2023」を開催いたします。...
9月22日インフォメーション骨粗しょう症フェア2023のご案内当院では開院当初から 世界骨粗しょう症デー(10月20日) にちなんで骨粗しょう症フェアを 開催しています。 今年もやります! ワンコイン骨密度検査!! 骨粗しょう症は自覚症状がなく進行し、 骨折して初めて気が付くことがほとんどです。 一度骨折すると次々と骨折を起こす...
9月10日インフォメーション副院長の執筆記事が雑誌に掲載されました副院長山崎が執筆したものが『理学療法ジャーナル 9月号:運動器理学療法をどう捉えるか』に掲載されました。 タイトルは「機能解剖と運動機能障害」です。 全国のリハビリテーションに従事される方々が読んでいる専門誌で、今回は若手の方々が対象の内容です。...
9月10日クリニックブログ日本一の報告に来られました先日、当院でリハビリ治療をしていた患者さんが、JOC ジュニアオリンピックカップ2023全日本ジュニアスキー選手権大会で日本一になったことの報告にきていただきました。 昨年もあともう少しのところまで行っていたので、今年はそのリベンジが果たせました。...
9月4日インフォメーション2023年インフルエンザワクチン要項2023年のインフルエンザワクチン接種は以下の通り実施しますのでご確認ください。 今年はすでに学級閉鎖も出ており、流行時期が早いと言われています。早めの接種をお勧めします。 ✓接種日時 ○平日 10月2日(月)以降の診療時間内 ○土曜日 ①10月 ...
9月2日インフォメーション9月の予定少し暑さも落ち着いてきましたね。 9月の予定をまとめました。 ✔土曜診療 8日・16日 9:00〜12:30 ✔16日(土) 代診診療(院長他院視察のため) ✔29日(金) 午後休診(院長学会出席のため) ✔午後受付時間変更(院内研修のため)...
8月23日インフォメーション帯状疱疹ワクチンを始めました8月より帯状疱疹ワクチン接種を行っています。 帯状疱疹は皮膚の病気ですが、初期症状では身体の痛みで整形外科に受診される方も多い病気です。 さらに小児期に水ぼうそうにかかったことがある方であれば、誰でもが発症する可能性があります。...
8月18日クリニックブログ帯状疱疹ワクチンさて、今日は、最近CMで話題の「帯状疱疹ワクチン」について みなさん、帯状疱疹(たいじょうほうしん)はご存知ですか? 聞いたことはあるという方が多いのではないでしょうか。 ほとんどの方が幼少期に水ぼうそうにはかかられているかと思います。...
6月21日インフォメーション骨粗しょう症 TV放送のご報告6月11日にUHB 「松本裕子の病を知る」で 「女性の健康革命② 骨の危機は50代から? ”骨粗しょう症”の予防対策」 が放送され、当院が取材を受けました。 放送は下記URLからご覧になれます。 ぜひ見てみてください。 https://www.uhb.jp/program/...