top of page

2025年インフルエンザワクチン接種について

  • 執筆者の写真: 拓馬 小池
    拓馬 小池
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

対象者

  • 中学生以上の方(中学生未満の方は接種できません)

  • 16歳未満の方は保護者の同意と署名が必要です。

 

  1. 平日・・・現在通院中の方 診察やリハビリ等の予約に合わせて、インフルエンザワクチンの接種が可能です。

    事前の来院時にスタッフにお伝えいただくか、お電話にてお問い合わせください

    (Tel. 070-7561-9186)。


  2. .土曜日・・どなたでもOK



予約開始日

9月17日(水曜日) 



予約方法

完全予約制です。予約のない方は接種できない場合があります。

  1. インターネット・・・土曜日の接種予約のみ。

  2. 電話

070-7561-9186

電話対応時間

月・水・木・金

 09:00~17:30

14:30〜19:30

  1. 窓口



接種開始日

10月1日(水曜日) 9:00〜



接種期間・日時

  • 平日:診療時間内(診察・リハビリの予約に合わせて接種可能)

  • 土曜

    ①10月18日(土)14:30~17:00

    ②11月  1日(土)10:00~12:30/14:00~16:30

    ③11月15日(土)10:00~12:30/14:00~16:30

    ④11月29日(土)14:30~17:00



価格

  • 中学生~64歳の方      3,300円(税込)

  • 65歳以上(札幌市内在住)  1,400円(税込)

  • 65歳以上(札幌市外在住)  3,300円(税込)



支払方法

現金、クレジットカード、電子マネー



持ち物・服装

〇持ち物

  • 診察券(お持ちの方)

  • 65歳以上の方:住所・生年月日が確認できるもの(市内在住か市外在住かで金額が変動します)

  • 生活保護の方:生活保護受給者証

  • 受診歴のない方:マイナンバーカードまたは保険証


〇服装

上肢に皮下注射しますので、腕を出しやすい服装でご来院ください。



接種までの流れ

<平日>

スタッフが順次ご案内いたします。


<土曜日>

①10月18日 ②11月1日 ③11月15日 ④11月29日


  1. 上記日程の中からご希望の日付と時間を選択

  2. 窓口・電話・インターネット、いずれかの方法で予約をする

  3. 予約時間に来院し、受付をする(※早く来ていただく必要はありません

  4. 問診票を記入する

  5. 医師の問診を受ける

  6. ワクチン接種をする

  7. 会計をする



その他

  • インフルエンザワクチン接種は1回のみです

  • 領収証は個人名での発行になり、企業様宛の領収証の発行はできません(インボイス登  録番号をご希望の方はスタッフまでお声がけください)。

  • 平日のみ帯状疱疹ワクチン接種も行っています。

    同日接種も可能です。接種ご希望の方はお電話でのご予約をお願いします。

    詳細はこちらをご覧ください。

最新記事

すべて表示
当院のインフォメーション記事が紹介されました!

レバレジーズ株式会社 が運営する mikaru にて、当院のインフォメーション記事「札幌医科大学スポーツ医学講座渡邉教授にご講演をいただきました」をご紹介いただきました。 ぜひご一読ください。 ・ご紹介記事: mikaruおすすめブログ紹介_vol.5...

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page