top of page

骨粗しょう症フェア2022のご案内

  • 執筆者の写真: 拓馬 小池
    拓馬 小池
  • 2022年9月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年9月28日

10月20日は世界骨粗しょう症デーです。


開院から3年間、世界骨粗しょう症デーにちなんで、Do-Clinic骨粗しょう症フェアを行ってきました。

今年もやります!


今年は10月18日(火)10時〜12時に、例年同様、

ワンコイン(500円)骨密度検査

を行います。

骨密度、骨折リスクがもっとも正確に評価できる股関節の骨密度を計測します。


骨粗しょう症は自覚症状がなく進行し、骨折して初めて気がつくことがほとんどです。

そして一度骨折を起こすと、骨折の連鎖を起こしやすく、介護が必要となったり寿命が縮んだりする、実は怖い怖い疾患です。


これまでの当院の実績では、50代でも3人に1人、70代では2人に1人が骨粗しょう症と診断されています。

加齢とともに骨密度は誰しもが減っていきます。

骨粗しょう症を早く見つけ、骨折を予防し、健康寿命を延ばすことがとても大切だと考えており、みなさんに骨密度検査を受けていただきたいと思っています。


みなさん、お誘い合わせの上、ぜひ検査を受けてください。



Do-Clinic 骨粗しょう症フェア2022


日時:10月18日(火)10:00〜12:00


場所:Do-Clinic


対象者:当院で骨密度検査を受けたことのない方。

    (他院でカカトや手首で検査をされたことがある方大歓迎、他院で治療中の方もOKです)


定員:先着15名


費用:500円(税込)・・・自由診療(保険証は不要です)  

    注:現金のみ可   クレジットカード不可


予約:必要  011-222-3334までお電話ください。







最新記事

すべて表示
当院のインフォメーション記事が紹介されました!

レバレジーズ株式会社 が運営する mikaru にて、当院のインフォメーション記事「札幌医科大学スポーツ医学講座渡邉教授にご講演をいただきました」をご紹介いただきました。 ぜひご一読ください。 ・ご紹介記事: mikaruおすすめブログ紹介_vol.5...

 
 
 

Comments


bottom of page